代表者の紹介
1996年
ニュージーランド南島のオマラマで開催されたグライダー世界選手権の雑誌記事に影響されて、グライダー飛行だけを目的としてワーキングホリデービザにてニュージーランドを訪れました。当初は3ヶ月の滞在予定でした。滞在中にグライダーフライトを楽しんだら渡米して事業用免許を取得するつもりだったからです。ところが、クライストチャーチの飛行学校に勤める日本人教官との運命的な出会いもあり、予定していた渡米を取り止めてニュージーランドで飛行訓練をすることに。
1998年
念願の免許取得後、就労ビザ等の問題をクリアして何とか遊覧飛行の会社で働けるようになりました。それから数年はマウントクックやミルフォードサウンドを飛び回りました。コパイとして飛ぶことの方が多く、給料も最低限で食べていくのもやっとの生活でしたが、マウントクックや氷河のすぐそばを飛んだり、雪山の頂付近に群れているカモシカを飛行機で追いかけたりと、「感動」と「わくわく」の毎日でもありました。本当に楽しく、貴重な経験をさせていただいた仕事であり、自身の「旅行業」の知識・姿勢の礎となる仕事でした。
2000年
「ちょうど30歳」を機に起業を決意、当時まだまだ一般的ではなかったインターネットを使って旅行サイトを立ち上げました。
2004年
友人と設立した会社で遊覧飛行や航空機チャーター専門サイト運営。軽飛行機を使用した数々の遊覧飛行ツアーを企画、販売。また、個人から企業様向けの航空機チャーターの手配業務を行いました。
2017年
従来の観光を主とした旅行商品から、より体験型の旅行商品を提供するツアー会社へと方向転換。
2018年
ジェット戦闘機体験フライトや戦車試乗等のツアーを扱う旅行専門店としてSOUTHERN JETを開設。
【モットー】
豪州、ニュージーランドの航空関連情報の提供や体験飛行や航空ショー等のツアー企画を通して航空文化の浸透の一助となること。
【主な保持資格】
- CAANZ ニュージーランド航空局 事業用操縦士免許
SOUTHERN JET
代表 | 吉村浩正 |
---|---|
住所 | Level 36, Governor Phillip Tower, 1 Farrer Place Sydney NSW 2000, Australia |
連絡先
電話番号 | 050-5539-5925(+81 50 5539 5925) |
---|---|
Eメール | |
ウェブ | www.southernjets.co.nz |
Facebook(メッセンジャー) | www.facebook.com/southernjets |
Twitter(DM) | twitter.com/flyl39jet |
事業内容
個人お客様向け
- 主に豪州、ニュージーランド国内もしくは二国間の旅行手配全般。
- 豪州民間間航空安全当局(CASA)がCASR132条にて示すLimited category aircraftを使用した体験飛行の手配、またはその体験飛行を含む旅行手配全般。
- ニュージーランド民間航空当局(CAANZ)がCAR115条にて示すAdventure Flightの体験飛行の手配、またはその体験飛行を含む旅行手配全般。
- 豪州、ニュージーランド民間航空安全当局が示すCost sharing flightの手配、またはその飛行を含む旅行手配全般。
- 豪州、ニュージーランド国内外における船舶、航空機チャーター手配。
- 豪州、ニュージーランド国内外にて開催されるWRCやF1等のモータースポーツ観戦ツアー企画。
- 豪州における戦車試乗体験の手配、またはその試乗体験を含む旅行手配全般。
- 豪州、ニュージーランド国内における航空ショー観覧ツアー企画。
- 豪州、ニュージーランド国内における航空機レストア見学のコーディネート。
- 豪州、ニュージーランド国内における撮影コーディネート。
- 日本発着国際航空券の手配(委託)。
企業様向け
- VIP顧客向けの航空機運航のコーディネート、ハンドリング等
- 撮影コーディネート
主要取引先銀行
豪州
Westpac Collins Street Branch / ウェストパック メルボルン・コリンズストリート支店
ニュージーランド
Bank of New Zealand Christchurch Branch / バンクオブニュージーランド クライストチャーチ支店